志波彦神社 鹽竈神社の摂社は、明治10年に密接不離の関係にあった3社が定められました。

鼻節神社は、陸奥國 旧宮城郡の延喜式内社( 明神大社 )で、
伊豆佐比売神社は、、陸奥國 旧宮城郡の延喜式内社でもあります。

宮城県七ヶ浜町            鼻 節 神 社
仙台市宮城野区            冠 川 神 社 (御朱印無し)
宮城県利府町             伊豆佐比売神社 (御朱印無し)

平成29年3月に、鼻節神社を再訪しました。
他の2社は、以前の記事を再録して纏めたいと思います。
s-002
宮城県七ヶ浜町                  鼻 節 神 社
s-003
裏参道の二之鳥居。
s-004
御神馬と境内社
s-007
ここは参道の交差点です。     左は拝殿。     右からは表参道が登って来ます。
s-2015-12-09 001 020
表参道は、太平洋から、                         (バックは、牡鹿半島。)
s-2015-12-09 001 021
この入江に入り、
s-2015-12-09 001 022
ここで上陸。               この崖の上に、鼻節神社が鎮座しています。
s-2015-12-09 001 018
表参道の鳥居。          この石段を登ると、
s-009
参道の交差点に出ます。
s-010
拝殿
s-IMG_0006-2
s-013
本殿
s-011
拝殿右の境内社の内、
s-015
この大きな石祠2基が、
鹽竈神社十四末社の一つに数えられる事もある、「大根明神」の右宮左宮です。



--------------------------------------------



s-002
仙台市宮城野区          冠川神社は、仙台八坂神社の境内に鎮座しています。
s-005
八坂神社の拝殿の左隣が、
s-008
仙台市宮城野区岩切                  冠 川 神 社

志波彦神社が鹽竈神社の境内に遷座される以前に鎮座されていた御社で、
御分霊が残され冠川神社として、志波彦神社 鹽竈神社の摂社となっています。



--------------------------------------------



s-025
宮城県利府町                    伊豆佐比売神社
s-024
利府街道を見下ろす、小高い丘の上に鎮座しています。
s-019
拝殿